2012-02-01から1ヶ月間の記事一覧

無税国家・日本

ちょっと前まで中央銀行も、現在は現職閣僚が「お札を増刷してもインフレにはならない。」と発言している我が祖国・日本。 いくらお札を印刷してもインフレにならない魔法国家であるなら、必要なだけをお金を印刷することが出来る筈なので、消費増税どころか…

現実逃避も熱い

日本の上流階級、政治家・マスコミ・日銀の間では現実逃避も流行しているらしくて、妄言につぐ妄言、妄言大行進である。 経済成長の価値を否定したとか報道されていた枝野経産大臣が今度は「金融政策でデフレを脱することはできない。」という発言をBS放送で…

学校日本史教育の「常識」

学校で習う日本史教育の「常識」が日本国民の民度を下げているのではないかという問題意識があって、日本史教科書の中にあるおよそ時代遅れな記述を抜き出してみた。 いくら新しい学説で適切な政策を提案してみても、国民が学校教育を通じて得た「常識」がお…

Hayley Westenra - The Prayer

七色Jazztronik 道(高速)

【責任の押し付け合い】借金の多くは自公政権の時

みっともない言い草。 借金の多くは自公政権の時=前原氏 時事通信 2月24日(金)20時55分配信 民主党の前原誠司政調会長は24日夜、神奈川県茅ケ崎市内で講演し、自民、公明両党が消費増税をめぐる与野党協議に応じないことについて「1000兆円の借金の多くをつ…

Aphex Twin - xtal

Baboon This Town Needs Guns

いい加減くどい毎日新聞

断っておくが私が粘着しているのではない。 毎日新聞がリフレ否定に粘着しているのである。 社説:追加金融緩和 試される日銀の独立性 中央銀行が政策金利をいったんゼロ近辺まで下げると、その先は有効な景気刺激の手だてが基本的にないことを、私たちは指…

【毎日新聞】通貨の信認って何よ

毎日新聞はしつこい。 びっくりするくらいにリフレ政策の否定を連日行なっている。この執着の源は何なのだろう。 日銀:インフレ目標導入 政治の包囲網に屈し ただし、政府・与党の求めるがままに日銀が社債などリスクの高い資産を大量購入すれば、日銀の財…

日銀はいつ方針転換をしたのか?

ちょっと待て、と思ったのがこの図。毎日新聞から。 おかしいな、景気回復の前に「企業や家計への貸出が増加する」と書いてあり、これが「日銀の想定」だという。毎日新聞は本当に根拠を当たったのか? わずか3ヶ月前の日銀は以下のようなことを主張していた…

ロジックが無い時には情緒に訴える

常套手段だね。 野田首相 「ツイてない世代」と思う若者にメッセージ 2月19日14時40分 提供:アメーバニュース/国内 2月17日、内閣総理大臣・野田佳彦(54)が、首相官邸の公式ホームページ上で「社会保障と税の一体改革について」のビデオメッセージを公開…

日銀は伸縮的インフレ目標(のはず)

物価目標1%の欺瞞 (編集委員・田村秀男) 2012.2.19 09:51 (1/3ページ) 税率込み…効力「?」 弁解をあげつらうわけではない。問うのは「CPI1%のメド」が日本経済再生にどれだけ効力があるかである。 考えても見よ。CPIというのは、消費税率込み…

中国の金融緩和は良い緩和

中国が金融緩和すること自体はぜーんぜん悪くない。というか金融緩和はどの国がやっても別に悪いことではない。良い悪いで判断することではなくて効果があるかどうかで判断するべきものだから。 が、中国の緩和については「ばらまき」だの「ジャブジャブ」だ…

Origa - Moon

【ドル80円が目先の上値めど、上値余地は限定的か】(´Д`)ハァ…

当たり前だけどね。 しかしどうも引っかかる言い方する奴が多いんだよね。 ドル80円が目先の上値めど、上値余地は限定的か 2012年 02月 17日 18:46 [東京 17日 ロイター] UBS銀行の植野氏は「米国景気回復期待と日本の貿易赤字転落ストーリー、日銀の…

米減税延長法案が成立へ

正しい方向に進んでいます。 米減税延長法案が成立へ=議会可決、大統領は署名の意向 時事通信 2月18日(土)5時46分配信 【ワシントン時事】米議会の上下両院は17日、今月末で期限切れを迎える社会保障税減税や失業保険給付拡大策を年末まで延長する法案をそ…

不倶戴天の敵、毎日新聞を今日も腐す。

予想どおりリフレにケチをつける毎日新聞を今夜も否定することから始めたい。 <日銀>インフレ目標導入 政策効果に限界も 毎日新聞 2月14日(火)21時57分配信 日銀は実質的なインフレ目標の導入と追加金融緩和の「合わせ技」でデフレ脱却に向けた強い意志を…

前野曜子 COBRA THE ANIMATION

不幸な人生にばかり思い入れるのは病なんでしょうなぁ。 高橋洋子 - コブラ

水の星へ愛をこめて 森口博子

マツダ除き黒字、国内製造業の総崩れ防ぐ 自動車大手8社

フジサンケイ ビジネスアイ 2月9日(木)8時15分配信 円高によるマイナスも、トヨタで2000億円、日産が1500億円、ホンダで850億円にも上るなど、大きな逆風になった。 ただ、唯一、赤字となるマツダは円高と震災が要因と説明するが、海外工場の稼働…

トヨタが米国に一部生産移転

産経新聞 2月9日 トヨタは7日に平成24年3月期業績予想を上方修正したが、国内で生産し約半分を輸出するトヨタ単体は為替差損で600億円の最終赤字になる見通し。 歴史的な円高の長期化で国内の経営体力が奪われる中、日本に続く主力市場と位置づける北…

毎日新聞のスタンスをまとめておく。

円高によって製造業が苦境に陥っても政府に救済してもらうわけではない。銀行のように経済全体にとって必要不可欠な存在であるわけではないからだ。 その円高を引き起こしているのは日銀である。 毎日新聞は「輸出企業が苦境にあるのは日本製品の魅力が無く…

新聞社がしつこく消費増税を訴える理由は?

特に毎日新聞は執拗に消費増税への支持を浸透させようとしている。 <消費税>8%時の使途 社会保障強化に1.4兆円 大半、制度維持に充当 毎日新聞 2月8日(水)9時31分配信 税と社会保障の一体改革で、政府が14年4月に消費税率を8%に引き上げる際の使…

正しかったバーナンキ議長、「QE2がインフレ招く」は政治の虚言

2月8日(ブルームバーグ):バーナンキ米連邦準備制度理事会(FRB)議長への批判が的外れだったことを、数字が証明している。 ベイナー米下院議長(オハイオ州)や大統領候補のロン・ポール下院議員(テキサス州選出)など共和党議員が、量的緩和第2弾(…

巡音ルカオリジナル DYE+mp3♫

ギリシャへの不満渦巻く

ギリシャへの不満渦巻く=デフォルト回避の決断に遅れ−EU 【ブリュッセル時事】デフォルト(債務不履行)回避に不可欠な財政緊縮策の決断が遅れているギリシャに対し、欧州連合(EU)内で批判が渦巻いている。7日には欧州委員会のクルス副委員長から「…

トヨタの営業利益、72・3%減の1171億円

トヨタの営業利益、72・3%減の1171億円 読売新聞 2月7日(火)15時16分配信 トヨタ自動車が7日発表した2011年4〜12月期連結決算(米国会計基準)は、本業のもうけを示す営業利益が前年同期比72・3%減の1171億円だった。 東日本大震災…

円高にそってGDPは下がる

根拠はこちら。円高の正体 (光文社新書)作者: 安達誠司出版社/メーカー: 光文社発売日: 2012/01/17メディア: 新書購入: 10人 クリック: 139回この商品を含むブログ (33件) を見るこの本は非常に分かりやすいのでお勧め。ノートをとらなくても理解できます。 …

いま妄言が熱い。

日本の上流階級では妄言吐くのが流行っているのだろうか。 問題部分を強調してみました。 FRBが日銀の政策に近づいてきたと認識=白川総裁 2012年 02月 6日 12:40 [東京 6日 ロイター] 白川方明日銀総裁は6日午前の参議院予算委員会で、米連邦準備理…