2013-01-01から1ヶ月間の記事一覧

財務省が麻生太郎を篭絡か

日に日に悪いニュースが出てきています。 日本のデフレ脱却はかなり厳しい局面になってまいりました。 window.twttr = (function(d, s, id) { var js, fjs = d.getElementsByTagName(s)[0], t = window.twttr || {}; if (d.getElementById(id)) return t; js…

日本の現状を「幸せな不況」と呼ぶ毎日新聞

日本経済を回復させることが、どうしてそんなに嫌なのか、毎日新聞。 社説:2013年を展望する 強い経済は構造改革で 毎日新聞 2013年01月04日 02時30分 年頭の経済社説は、過度の悲観論を排することから始めたい。 まず、米国きっての知日派、ジェラルド…

神保・宮台・萱野・小幡がセイントフォーを結成

古いね。 冗談はともかく、経済問題にシロウトである神保・宮台・萱野が経済問題についての無責任な雑談をくっちゃべる低能番組に、「経済学者も入れておかないとさすがにまずいだろう」と思ったのか、よりによって小幡績が登場。 VIDEO NEWS » 2013年、テー…

山田厚史がまたも不正確な記事を掲載

新聞っていうのはこの程度の質の記事で充分通用してしまうものなんですねぇ。 言論でカネをとれるだけの仕事をする意思があるのでしょうか。 焦る財務省、諦めの日銀 例えばこんな事態も起こるかもしれない。 4月×日、日銀の白川総裁が退任、金融緩和を積極…

やまもといちろうが自信満々に間違う

切込の得意技は、「非常にさりげなく当たり前のようにデマを混ぜる」という手法です。 今回もまた、その優れたレトリック力を人々の判断力を低下させる方向に使用。 倫理的に問題が有る人は口先で良さそうなことを言っていても、善いことはできません。 夏野…

デフレに危機感を持つ一般人を増やす

「実感」は当てにならない デフレが非常にマズい現象であることがイマイチ認識されない理由として、「人間は実感が湧かないことには納得しがたい」という点があると思います。 実感というのは字面とは裏腹にかなり当てにならないものです。 例えば「小泉期の…

謹賀新年2013

明けましておめでとうございます。 旧年中は世の中も私個人も安定と言えば安定、大過なく暮らすことができたのは2011年に比べれば悪くないことでした。 2013年を迎えるにあたって「希望に満ちてがんばろう」とか「よりよい成果を達成しよう」と言えれば良い…