点検会合が利権取引場になっておる
- 出版社/メーカー: イカリ消毒
- 発売日: 2014/06/20
- メディア: Tools & Hardware
- クリック: 13回
- この商品を含むブログ (3件) を見る
実に醜い爺さんどもです。
消費増税に付和雷同する代わりに財政でカネを恵んでもらおうという魂胆。
官から特権を付与してもらって旨い飯を喰らいたいという、昔ながらのお上依存精神構造であり、社会のことなど何も考えていないようです。
点検会合5回目、予定通り増税容認が大勢
2013年 08月 29日 20:29
[東京 29日 ロイター]
この日の会合のテーマは「地方・地方経済」で、出席者からは消費増税自体はやむを得ないが、地域の隅々までアベノミクスの効果が行きわたるよう、経営がぜい弱な中小企業の資金供給や観光を含む地方振興対策など、政策努力で後押しして欲しいという意見が相次いだ。
地域の隅々までアベノミクスの効果を行きわたらせたい、経営が脆弱で不安、というのなら、消費増税を延期すればいいだけではありませんか。
「財政再建のために消費増税」と言っておきながら、更に財政支出を増やしてどうするのですか。
ウソをついてまで政府のカネがほしい人たち
「地方景気に配慮を」 消費増税の点検会合4日目
2013/8/29 22:48 日本経済新聞
消費税率を引き上げた場合の価格転嫁の難しさを訴える声も多かった。農業団体や漁業団体の代表者は、市場で売値が決まる農水産物は増税を価格転嫁しにくいとして、転嫁対策の徹底や農水産物への軽減税率の導入を求めた。全国農業組合中央会(JA全中)の万歳章会長は、農産物や食料品への増税は国民生活に影響が大きいとして、15年10月に消費税率が10%に上がる段階では「確実に軽減税率を導入すべきだ」と述べた。
コメは市場で売値を決めてないでしょう。
税金を投入して減反政策を行い、価格のつり上げをやっているじゃないですか。
漁業も「燃料代よこせ」とか政府に要求しているわけで、価格転嫁以前にコストを自前で調達できていないですよね。
独立して経営を成り立たせられない人たちがこぞって政府のカネをあてにして群がってくるからこそ、官の権力も増大するわけで。
潰れそうな産業をとにかく救済するという発想から脱却しない限り、官と民の腐敗したつながりが齎す財政危機は収まらないでしょう。
社会保障、土建、農水業、輸出産業、マスコミ、と、どいつもこいつも官依存=税金依存で社会を食いつぶそうとしています。