所感 或る特攻隊員の手記

KAMIKAZE 〜或る特攻隊員の手記〜

「所感 或る特攻隊員の手記」という名作フラッシュの保存版ですな。もともとのフラッシュが見られなくなっているのは残念。ユーチューブの画面じゃ文字が見づらい。
きけ わだつみのこえ」という有名な本に載っている上原良司少尉の手記です。
ちなみに音楽は「月の繭」という曲。ターンエーガンダムのエンディングテーマなんですけど、こういう驚愕クオリティの曲がアニメから生まれるのが日本の良い所。

栄光ある祖国日本の代表的攻撃隊ともいうべき陸軍特攻隊に選ばれ、身の光栄これに過ぐるものなきと痛感いたしております。
思えば、長き学生時代を通じて得た、信念と申すべき理論万能の道理から考えた場合、これは、あるいは、自由主義といわれるかもしれませんが、自由の勝利は明白な事だと思います。
人間の本性たる自由を滅ぼす事は絶対に出来なく、例えそれが抑えられているごとく見えても、底においては常に闘いつつ最後には必ず勝つということは、彼のイタリアのクローチェも云っているごとく真理であると思います。
権力主義、全体主義の国家は一時的に隆盛であろうとも、必ずや最期に敗れる事は明白な事実です。
我々はその真理を、今次世界大戦の枢軸国家において見る事が出来ると思います。
ファシズムのイタリアは如何、ナチズムのドイツまた、既に敗れ、今や権力主義国家は土台石の壊れた建築物のごとく、次から次へと滅亡しつつあります。
真理の普遍さは今、現実によって証明されつつ、過去において歴史が示したごとく、未来永久に自由の偉大さを証明していくと思われます。
自己の信念の正しかった事、この事はあるいは祖国にとって恐るべき事であるかもしれませんが、吾人にとっては嬉しい限りです。
現在のいかなる闘争も、その根底を為すものは必ず思想なりと思う次第です。
既に思想によって、その闘争の結果を明白に見る事が出来ると信じます。
愛する祖国をして、かつての大英帝国のごとき大帝国たらしめんとする私の野望は遂にむなしくなりました。
真に日本を愛する者をして、立たしめたなら日本は現在のごとき状態にあるいは、追い込まれなかったと思います。
世界どこにおいても肩で風を切って歩く日本人、これが私の夢見た理想でした。
空の特攻隊のパイロットは一器械に過ぎぬと一友人がいったことは確かです。
操縦桿を採る器械、人格ももなく感情もなく、もちろん理性もなく、ただ敵の航空母艦に向って吸いつく磁石の中の鉄の一分子に過ぎぬのです。
理性をもって考えたなら実に考えられぬ事で、強いて考うれば、彼らがいうごとく自殺者とでもいいましょうか。
神の国、日本においてのみ見られることだと思います。
一器械である吾人は何も云う権利もありませんが、ただ願わくば愛する日本を偉大ならしめられん事を、国民の方々にお願いするのみです。
こんな精神状態で征(い)ったならもちろん、死んでも何にもならないかもしれません。
故に最初に述べたごとく、特別攻撃隊に選ばれた事を光栄に思っている次第です。
飛行機に乗れば器械に過ぎぬのですけれど、いったん下りればやはり人間ですから、そこには感情もあり、熱情も動きます。
愛する恋人に死なれた時、自分も一緒に精神的には死んでおりました。
天国に待ちある人、天国において彼女と会えると思うと、死は天国に行く途中でしかありませんから何でもありません。
明日は出撃です。
過激にわたり、もちろん発表すべき事ではありませんでしたが、偽らぬ心境は以上乃べたごとくです。
何も系統だてず、思ったままを雑然と並べた事を許して下さい。
明日は自由主義者が一人この世から去っていきます。
彼の後姿は淋しいですが、心中満足で一杯です。
云いたい事を云いたいだけ云いました。無礼をお許し下さい。
ではこの辺で。
出撃の前夜記す。


上原少尉の遺品にはクローチェの哲学書があった。本にはところどころ印がつけてあり、印のあった文字をつなげると次のように読めた。京子ちゃん、さようなら。私は君が好きだった。しかしその時すでに君は婚約の人であった。私は苦しんだ。そして君の幸福を考えたとき、愛の言葉をささやくことを断念した。しかし私はいつも君を愛している。

「所感」の英訳

アメリカへのメッセージ 自由主義者上原良司

Thoughts by Lieutenant Ryoji Uehara
Born September 27, 1922
Graduated from the Department of Economics, Keio University
This was written by him the night before the assault.


I feel deeply honored and privileged to have been chosen to become a member of the Army’s “Special Attack Corps,” which embodies the glory of Japan. Having delved deeply into logic and philosophy at my university, what I am about to say can be described as the ideology of liberalism. What is obvious to me is the inevitable triumph of liberty. An inherent and essential element of all humans, freedom cannot possibly be destroyed. Even though at times such feelings may be suppressed internally, they are constantly fighting to emerge and will eventually prevail. This is a belief and truth stated by the Italian philosopher Benedetto Croce.
It is a clear fact that authoritarian and totalitarian governments may at times flourish; but ultimately they will be defeated. We can see the truth of that when observing the governments that are playing leading roles in the world war, as manifested by the defeat of Fascist Italy, not to mention Nazi Germany. Authoritarian governments are disappearing one after the other, crumbling like buildings without a foundation. The universality of this truth is now being tested by reality. Just as history has shown in the past, liberty will once again prevail and flourish.
These beliefs that I hold may turn out to be catastrophic for my homeland; but the fact that what I have believed in all along has proven correct gives me nothing but satisfaction. Today’s struggle, whatever form it may take, stems from differences in ideology; and the result is predictable on the basis of those belief systems. Thus, the ambition of having my beloved Japan become a mighty empire like that of Great Britain must remain unfulfilled.
If the leadership positions in Japan had been held by those who truly love Japan, my country would not have been driven into the situation it faces today.
My dream was to be a person able to take pride in being a Japanese, no matter where one may be in the world.
What one of my friends once said is true: a pilot of the Special Attack Corps is merely a mechanical instrument. He just steers the apparatus. He is only a molecule within a steel device intended to stick fast to an enemy aircraft carrier, possessing neither personality nor emotions.
If one thinks about it rationally, this act is incomprehensible. These pilots are simply suicidal. This is a phenomenon that occurs only in a country such as Japan, a nation that places so much emphasis on the spiritual aspect of life.
Since I am nothing but a machine, I have no right to state my case. I only wish that the Japan that I dearly love will someday be made great by my fellow citizens.
In such an emotional state, my death may accomplish nothing. Nonetheless, as I stated at the outset, I feel quite honored to have been chosen to be a member of the Special Attack Corps. True, once inside an aircraft, I am a mere instrument; but when not aboard, I do have emotions and passion.
When the woman for whom I cared so dearly passed away, I died with her, emotionally. I believe that she waits for me in Heaven, where we will be reunited. Death does not frighten me, because it occurs as part of the process of going to Heaven.
Tomorrow is the day for the assault. My motivation is highly unorthodox, so it is not worthy of public notice. I just wish to express the true feelings inside me. Please forgive me for my disorganized thoughts. Tomorrow a man who has always advocated the values of freedom and liberty will depart from this earth. Although he may appear forlorn, he is in fact very content.
Once again, please forgive my rambling.


Date of death: May 11, 1945


Among his effects left behind was a book on philosophy written by Benedetto Croce. In the book there were markings here and there. When one strings together the characters so marked, it reads as follows: “Goodbye, my beloved Kyoko. I loved you so much; but even then you were already engaged, so it was very painful for me. Thinking only of your happiness, I suppressed the urge to whisper into your ear that I loved you. I love you still.”
    (Translated by Hugh and Reiko Young, Jan.2007)