マイナス無担保コールO/N物レートキタ━(゚∀゚)━!

語呂悪い(笑)
2月17日

  • 平均 -0.002%
  • 最高 0.001%
  • 最低 -0.050%


展開はやっ。

短期の金融市場でマイナス金利の取引成立
2月17日 16時31分 NHK
日銀が16日から始めたマイナス金利の政策による影響を受けて、金融機関どうしが資金を融通し合う短期の金融市場で、本来なら金利を受け取るはずの貸し手の金融機関がわざわざ金利を支払ってお金を貸すというマイナス金利での取り引きがおよそ10年ぶりに成立しました。
17日の市場で、本来なら金利を受け取るはずの貸し手の金融機関が、別の金融機関にわざわざ金利を支払ってお金を貸すというマイナス金利での取り引きが成立しました。日銀によりますと、マイナス金利の幅は最大で0.05%だったということです。コール市場でマイナス金利が成立したのは、日銀が量的緩和政策を解除する直前の2006年2月以来およそ10年ぶりです。これは、日銀が16日からマイナス金利の適用を始めたことで、貸し手の金融機関が日銀に資金を預けたままではマイナス0.1%の金利がついて実質的に手数料を取られてしまうため、わざわざ金利を支払ってでもお金を貸し出したほうが負担が少ないという判断があったものとみられています。

その一方では『リフレ派』山本幸三が金融政策の効果を否定したりしてますが・・・

自民・山本幸三氏:追加緩和、日銀単独では「おそらく効果はない」
2016/02/17 15:02 JST
ブルームバーグ):自民党山本幸三衆院議員は、株価乱高下など市場の混乱収拾には日米中の財政拡大と金融緩和による政策協調が不可欠で、現状のまま日本銀行が単独で追加の金融緩和に踏み切っても、効果は期待できないとの認識を示した。ブルームバーグのインタビューで語った。

リフレ派(岩田副総裁と原田委員のぞき)は「金融政策への認識が共通基盤」などと言われていますが、山本氏のように、金融政策の効果を否定して、結局財政政策を推す人がメインなのですから、リフレ派(岩田副総裁と原田委員のぞき)がリフレ派を名乗るのは、看板に偽りあり、ですね。
やっぱり「リフレ派」という概念はもう消滅させるべき時期です。